【解説】ランニング用インソールの選び方-サイズや足の形など

スポンサーリンク

ランニングシューズのインソール交換をする際の選び方についてまとめていきたいと思います。

 

ランニングシューズをはじめ、スニーカーも含むいわゆる運動靴は、インソールが外せるようになっています。

このもともと入っているインソールは、だいたいがほぼフラットで、薄っぺらく機能性の低い代物です。

別売りの機能性インソールに変えることで、怪我の防止や疲労軽減など、さまざまな恩恵にあずかることができます。

 

 

 

インソール選びで気にすべきことは?

ランニングで使うインソールを選ぶ上で確認しておくべきことは、

  1. 目的
  2. サイズ
  3. アーチの高さ

の3点です。

 

この3点が自分に合ったものを選ぶことができれば、インソール交換によるポジティブな効果を得ることができるでしょう。

逆にどれか一つでも間違ってしまうと、効果が得られないだけでなく、足に痛みが出たり、ランニング効率を下げてしまうことにもなりかねません。

 

では以下、それぞれについて詳しく見ていきましょう。

 

 

インソールの選び方①-目的

まずどんな効果を狙ってインソールを交換するのか、ということですね。

インソールは靴を履いていると見えないので、ファッションのためという人はあまりいないと思います。

 

別売りのインソール(ランニングで使われるものはスポーツインソールとか機能性インソールとか言われますが)を導入するモチベーションには、主に以下のようなものがあります。

 

  • ランニング中の足首や膝、腰など痛みを予防、あるいは軽減させたい
  • ランニング中の疲労を軽減させたい
  • ランニング効率を上げてパフォーマンスを向上させたい

 

インソールにもいろいろな形状や素材のものがあります。

足裏のアーチをがっちりサポートする構造のものもあれば、ゲル素材や特殊な衝撃吸収技術を使ったものなど、目的に合わせて選べるようになっています。

 

どんな問題を解決したいのか、どういう効果を得たいのかを明確にすると、それに相応しいインソールはだいたい絞れてくると思います。

目的別におすすめインソールを探したい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

 

 

インソールの選び方②-サイズ

オリジナルのインソールをわざわざ外して、別売りのインソールに交換するのは、主に靴を足裏にフィットさせたいからですね?

ということは、もちろんサイズの選びが重になってきます。

 

オーダーメイドしてくれるメーカーもありますが、やはりコストは跳ね上がります。

それに対してレディメイド(既製品)は、メンズ・レディス別にそれぞれS/M/Lなどにサイズ分けされており、2cmきざみくらいのものが多いようです。

 

そのままカットせずに使用するタイプと、靴のサイズに合わせて自分でカットするタイプがあります。

カットするタイプは、靴のサイズごとにインソールに線が描かれていて、その線にそってはさみで切れば良いようになっています。

 

ただ注意したいのは、線にそって切れば必ずシューズにぴったりフィットするというわけではありません

シューズによって微妙に形が違うので、オリジナルのインソールと重ねてみたりしながら、慎重にカットしてください

まずはやや大きめにカットしてみて、大きすぎるようであればもう少し切ってみる、という手順を踏むと良いでしょう。

 

あと見落としがちなのが、スポーツインソールを入れると、シューズが少しきつくなるという点です。

交換前の状態で少し余裕があれば何も問題ないですが、もともときつめのシューズの場合は、インソール交換後に更にきつくなってしまうかもしれないことを、念のため考慮しておく必要はあると思います。

 

 

インソールの選び方③-アーチの高さ

スポーツインソールの主な効果の一つが、足裏のアーチサポートです。

筋肉疲労などでアーチが潰れてくると、膝などの関節系のトラブルのリスクが高まります。

そのため、常にアーチを下から支えてくれる、縁の下の力持ち的な役割をインソールが果たしてくれるわけです。

 

しかしだからと言って、とにかく高いアーチのものを着用すれば良いというわけではもちろんありません

自分の足のアーチをさらに高くするのではなく、あくまで元からあるアーチの形状を保持することが目的です。

 

従って、自分の足裏のアーチの高さを把握しておき、それに見合ったインソールを選ぶことが重要です。

 

ちなみに私は偏平足なので、アーチが高いインソールを履くと、痛くて走れたものではありません。

ローアーチ(低いアーチ)用のインソールでもまだ痛いので、個人的にはアーチ保持力の強いインソールは使っていません。

足のサイズが合わないのと同様、アーチの高さが合わないことも逆効果につながり、最悪の場合、最初からシューズについていたインソールに戻す、なんてことになりかねないので注意しましょう。

 

 

ランニング用インソールは目的・サイズ・アーチの高さを確認

インソールを別売りのものに交換する際に、確認すべき内容についてまとめました。

  1. どんな効果を狙ってインソールを交換するのかを明確にする
  2. シューズのサイズに合うかどうか確認する
  3. 自分の足裏のアーチ高さを把握する

 

これらを踏まえて、適切なインソールを見つけてください。

 

本サイトでは主にトライアスロンを扱っていますが、トライアスリートこそインソールにこだわるべきではないかと私は思います。

バイクで脚を酷使したうえでのランですから、怪我の温床みたいなものです。

身を守る手立ては多いに越したことはありません。

インソールは決して高い買い物ではないので、費用対効果としてはかなり高い部類の投資だと思います。