スポーツウォッチを腕につけて泳ぎたいことってありますよね?
スポーツジムなどのプールでは、安全上の理由とかで時計の着用が禁止されているところが多いですが、海水浴やマリンスポーツなどでは腕時計をつけて水に入るシチュエーションが少なくありません。
とりわけトライアスロンの大会は、スポーツウォッチ着用の必要性が非常に高いですね。
ここで疑問になってくるのが、時計の防水性能についてです。
どんな時計でも水につけていいわけではなく、まして水圧のかかる水泳で使っていいわけでもありません。
防水性能が不足していると、トライアスロンのレースでスイムアップしたときに「時計の画面が消えている!」などという悲惨なことにもなりかねません。
適切な防水性能を有するスポーツウォッチを選ぶ必要があります。
「生活防水」だけでは水泳に使うのはNG
よく「生活防水」と謳われた時計がありますが、生活防水とは、手洗いなど生活の中で水がかかっても大丈夫、という程度のものと考えたほうが良いです。
具体的には2~3気圧防水というのがこれにあたります。
水泳などどっぷり水に浸かって水圧をかけることを想定していないので、トライアスロンで使用するのはやめておきましょう。
いわゆる「ランニングウォッチ」には生活防水レベルのものがたくさんあるので注意が必要です。
スポーツウォッチで、防水機能付きと言われると、泳ぎにも使えそうだと思ってしまいそうですが、水泳には一定以上の水圧を想定した防水機能が必要です。
ではどの程度の防水機能があれば安心して水泳ができるのでしょうか?
水泳に使っていいのは何気圧防水から?
こういう時は専門機関の情報を頼りましょう。
日本時計協会のHPによると10気圧防水と20気圧防水について、以下のように記述されています。
水上スポーツ(水泳・ヨット・つりなど)及び素潜り(スキンダイビング)をされる方にお使いいただけます。
飽和潜水用や空気潜水用に使用しないで下さい。
他方、5気圧防水についは以下のように書かれています。
水に触れる機会の多い水仕事(漁業・農業・洗車・食堂など)や水上スポーツ(水泳・ヨット・つりなど)をされる方にお使いいただけます。
素潜り(スキンダイビング)及び飽和潜水用や空気潜水用に使用しないで下さい。
5bar以上の防水時計でも水圧の激しいシャワーや水道水が直接時計に当たらないようご注意下さい。
いずれも「水泳」に使用できるとする一方で、5気圧のほうは「素潜り」や「水圧の激しいシャワー」はNGと言うことです。
いま一つ煮え切らないような感じがしますが、この表記からすると10気圧以上なら安心して泳げそうですが、5気圧だとやはり不安が拭えませんね。
トライアスロンに使うならやっぱり10気圧防水(またはWater Resistant 100m)以上ほしい
タイメックス社の「アイアンマン」というスポーツウォッチのシリーズをご存知でしょうか?
トライアスリートの代名詞でもある「鉄人」の名を冠したこの時計は、Water Resistant 100m (=10気圧防水)という仕様になっています。
トライアスロンで使うことを想定した時計が10気圧防水であることと、先の日本時計協会の情報を合わせ読むと、トライアスロン、あるいは水泳で使える時計は10気圧防水以上、と考えることができます。
さらにこれらの客観的事実と、私がタイメックスのアイアンマンをレースで何度も使用してきた経験からは、10気圧防水であれば基本的には大丈夫と考えてよいと思います。
水泳に必要な防水機能 まとめ
というわけで、水泳やトライアスロンで使う時計を選ぶ場合は、最低でも10気圧防水(10Bar、あるいはWater Resistant 100m)以上のものを選びましょう。
スポーツウォッチだからと言って、どれでも水の中で使えるわけではないので、購入の際には必ず確認してください。
コスパに優れたスポーツウォッチをお探しの場合は、こちら別記事でGPS機能有り/無しのおすすめ時計を厳選して紹介しています。